2月に議会報告をもって地域を訪問していたとき、その地域のNさんから声をかけられて、ゼブラゾーンを設置して欲しいと要望を受けていたものです。
九条大宮の交差点の北行の信号が赤になると、そこから約数十メートル南の交差点の中に車が停車してしまい、東行一方通行の大通寺通りを、車が通れないし、歩行者も渡りにくいのです。
とりわけその交差点は十字になっておらず、「くいちがい」の交差点で、私もうっかり交差点の中で止まりそうになった時が何度かありました。
Nさんの提案で「そうすれば解決ができる!!」とすぐに南警察署に行きました。
最初は「交差点の中にゼブラゾーンを設けるのは難しい」とのことでしたが、南区内の道路を調べたところなん箇所か、ゼブラゾーン設けている交差点がありました。
学区の共産党後援会の方々にも声をかけ、署名を集めることに!! Nさんも快く署名を集めてくださいました。 ご近所にも頼んで「署名を集める拠点」も設けてくださいました。
署名を持ってさいどNさんと後援会の皆さんで南警察署に要望し、南警察署も府警本部に要望。
今朝工事が終わったと連絡があり、みんなで見に行きました。